こだまの森通信
FAQ
お問合せ
やぶはら高原スキー場
こだまの森は公園に泊まる標高1000mのお手軽リゾート。 キャンプはもちろん、たくさんの遊具やジャンボ滑り台に巨大迷路♪ おもしろ自転車 や渓流釣り、雨でも楽しめるボルダリング、夏にはプールも楽しめます♪
施設総合案内
利用料金
宿泊案内
アクセス
周辺ガイド
Menu
検索
スイーツめぐりモニターツアー
TOP
こだまの森通信
スイーツめぐりモニターツアー
Facebook
Twitter
2022.6.16
こだまの森通信
木曽おんたけ観光局主催
木曽路のスイーツを楽しみながら緑豊かな木曽路でゆったりと過ごしていただく
モニターツアー
です(今後のツアー開催の参考とするためアンケートにご協力ください)。甘味を楽しみながらも適度に体を動かして、リラックスした旅をお楽しみください。
日本遺産にも登録された木曽路を巡る、
1泊2日のモニターツアー
を開催します!
今回のテーマはスイーツ。
カフェや和菓子屋さんをめぐり、美味しいものを食べて、森林の中でリフレッシュ。
心も体も元気になること間違いありません!
2日目には実際に和菓子づくりも体験していただきます。
ツアーの大まかな行程はこちら。
〈1日目〉
JR中央線の中津川駅に集合。
→カフェ『holidaypark roastworks』まで歩いてコーヒーブレイク&宿場散策。(その後は貸切バスで移動)
→そして大桑村へ向かいます。『キッチンくらんぼ』にて昼食のあと、→上松町の『赤沢自然休養林』を散策。
→和菓子屋さんが集まる木曽町福島にて自由散策の後、木曽駒高原の『ゲストハウス ヒルトップ』へ。
夕食を楽しんだ後は、天気が良ければ星空も見られます。
〈2日目〉
お宿にて朝食のあとは、→
木祖村『こだまの森』
で自由にお過ごしいただきます。(お弁当ランチ付き)
→午後はいよいよ上松町の『和心(わしん)』にて和菓子づくり体験。
作ったお菓子はその場でいただけます。残りはお土産にお持ち帰りください。
(最後に参加者アンケートにご協力をお願いします。)
お帰りは集合場所と同じJR中津川駅にて解散となります。
今回の募集は先着8名様となりますので、お申し込みはお早めに。
日時:2022年7月2日(土)~7月3日(日)(1泊2日)
参加料金:\
8,000円/人 (2名1室)
募集人数:8名
お申し込み・お問い合わせ:(一社)
木曽おんたけ観光局
(←クリックでサイトへ)
2日目はこだまの森にも滞在するツアースケジュールとなってます
Facebook
Twitter
« Prev
Next »
検索
トップページ
こだまの森 総合施設
食べる・お土産
遊ぶ・ちびっこ
運動・スポーツ
こだまの森親水プール
デイキャンプ (Day camp)
ソサイチ・フットサルコート
巨大迷路
セミナーハウス
管理棟・センターハウス
こだまの森 ご利用にあたってのお願い
全体マップ
こだまの森 宿泊案内
コテージ
ケビン
カントリーハウス
テントサイト
芝生フリーサイト
こだまの森 利用料金
やぶはら高原サイクリング
奥木曽湖SUP体験
奥木曽湖カヌー体験
辺見ブルーベリー園
直売所 愛菜
こだまの森通信 Staff Blog
こだまの森 Movie
よくある質問 [FAQ]
アクセス
周辺ガイド